このページの本文へ ここからこのサイトのメインメニュー

IT Strategy Conference 2022 Kansai

~デジタルトランスフォーメーションに向けたIT戦略~

  • イベント
    案内
  • プログラム
    内容
  • お申し込み
    内容入力
  • お申し込み
    内容確認
  • 完了

プログラム

[A01] セミナー
2022年6月23日 14:00~17:50
受付終了
申込締切:
2022-06-17 12:00

第一部:基調講演・招待講演・セミナー


定員:70名

【基調講演】14:10~15:10
コロナ禍で加速する、DX時代に求められる人材と働き方

DXが急速に進む中、その変化に対応できない既存プレイヤーは時代の波に乗れずに大きな脅威に晒されています。企業だけでなく人材もその分岐点に立たされているのです。DX時代に活躍できる人材には、広くビジネス全体を俯瞰し、既存の枠に捉われず異なる領域を掛け合わせていく能力が求められます。では、この時代を生き残るためには、どのようにキャリアを積んでいくのが良いのでしょうか。
本講演では、DX時代に突入し、企業に求められる人材、働き方、取り組むべき人材育成、組織づくりの視点からお伝えします。
講師:株式会社デジタルシフトウェーブ 代表取締役社長 鈴木 康弘 氏

【招待講演】15:20~16:10
DX実現の成功要因と取り組み ~プロセスDXとその先にあるもの~

OAメーカーから「デジタルサービスの会社」への生まれ変わりを目指すリコー。「全員参加型の社内デジタル革命」という経営基本方針のもと、デジタルを活用した業務プロセス改革を、あらゆる現場も含めて展開しています。
本講演では、デジタルトランスフォーメーション実現に向けた成功要因を、制度や仕組みとともに具体的な実践事例も踏まえてご紹介します。
講師:株式会社リコー プロフェッショナルサービス部 ワークフロー革新センター 所長 浅香 孝司

【セミナー1】16:20~17:00
DX(デジタルトランスフォーメーション)時代にふさわしいセキュリティ対策とは?

EDR/XDRをテーマとして、
・最近のセキュリティ傾向
・EDR/XDRの必要性
・3ベンダー(Sophos/Cybereason/VMware Carbon Black)の概要
・各ベンダー様のSOCサービス紹介
までを含めた内容をご紹介します。
講師:SB C&S株式会社 ICT事業本部 ICT西日本営業本部 西日本販売推進部 野田 陽平 氏

【セミナー2】17:05~17:35
DX推進のための安全なデータバックアップとは ~皆さんの重要なデータは今のバックアップ方法で大丈夫でしょうか?~

企業においてDXが急激に進むなか、従来のバックアップ対策だけではデータの安全性を担保できないのではないでしょうか?グローバル調査からわかる今後の優先すべきIT投資と今実現できるデル・テクノロジーズのバックアップソリューションをご紹介します。
講師:デル・テクノロジーズ株式会社 パートナーセールスエンジニアリング本部 パートナーソリューションアーキテクト 片山 倫哉 氏

開催日・開催会場を見る

[A02]
2022年6月23日 17:50~19:00
受付終了
申込締切:
2022-06-17 12:00

第二部:懇親会


定員:70名

感染対策を徹底して実施いたします。懇親会にも是非、ご参加ください。

開催日・開催会場を見る

本イベントの
お問い合わせ先

  • リコージャパン株式会社 関西MAイベント事務局
  • 沢田 久二臣
  • zjp_kansai-event@jp.ricoh.com