定員:50名
講師:宮城県 企画部 総合政策課 政策企画班 主事 佐藤 洋平 氏 県政運営の基本的指針である「新・宮城の将来ビジョン」(2021年度~2030年度)はSDGs が目指すゴールの考え方を取り入れるとともに、「多様な主体との連携による活力ある宮城を目指して」を基本理念として掲げています。皆様の今後の取組のヒントとなるよう、SDGsの各ゴールに関連する県の取組事例を中心にご説明します。
講師:河北新報社 営業局営業部兼デジタル戦略室 一般社団法人 SDGsとうほく アドバイザー 畠山 茂陽 氏SDGsでつながる場づくりを通じ、新聞社の多様な機能を活かし地元企業と自治体、団体、個人をマッチングさせ社会課題解決型の人材育成とイノベーションを生み出す「みやぎSDGsFarm」を立ち上げています。
講師:リコージャパン(株)デジタルサービス営業本部 宮城支社 第二営業部 部長 成田 憲治私たちリコージャパンは2036年ビジョンとして「はたらくに歓びを」を掲げています。社会課題解決(SDGs)を事業と紐付け、お客様と一緒にビジョンの実現を目指します!セミナー後半は、実際にオフィスをご見学いただきます
イベント案内に戻る