言語切替メニュー
このページの本文へ ここからこのサイトのメインメニュー Menu

製造DXイノベーション 2022

  • イベント
    案内
  • プログラム
    内容
  • お申し込み
    内容入力
  • お申し込み
    内容確認
  • 完了

イベント案内

リコージャパンでは、ニューノーマル時代に求められる新たな働き方をはじめ、製造業のDXに対する様々なソリューション提案を実践しております。
今回開催の『製造DXイノベーション2022』ではリコージャパンよりご提案可能なソリューションを展示会場で数多くご覧いただけると同時に、セミナーにもご参加いただけます。
是非会場にご来場いただき、貴社の製造DXのヒントにご活用ください。
なお、セミナーはオンラインでのご参加も可能です。

※お申し込みが簡単になります

プログラム概要

■展示会場 10:00~17:00
・3Dプリンター Mark Two
・3Dスキャナー ハンディ3Dスキャナー
・作業支援カメラシステム RICOH SC-10A
・生産工程可視化システム オールラインレコグナイザー(ALR)
・生産現場の報告業務を効率化するクラウドサービス らくらくKAIZENサービス
・ペーパーレスソリューション XC-Gate
・作業分析/業務最適化ソリューション OTRS
・工作機械の稼働監視システム Nazca Neo Linka
・ゼロクリック在庫管理 スマートマットクラウド
・人・モノの動きを可視化 Beacapp Here
・IoTを駆使した細かい制御で節電をサポート Ai-Glies
・遠隔作業支援ツール LiveOn Wearable
・現場リアルタイム映像遠隔配信 RICOH Remote Field

■セミナー
・A1 11:00~11:45 会場定員:12名 オンライン定員:40名
  脱炭素時代に向けたデマンドコントロール 「電力コストとCO2削減」をダブルで実現!
・A2 13:30~14:30 会場定員:12名 オンライン定員:40名
  「デジタルマニュファクチャリング」による生産現場の変革
・A3 15:00~15:45 会場定員:12名 オンライン定員:40名
  IoT・生産設備の稼働監視システムで生産現場のDX!!
  実稼働データをリアルタイムで取得し工場の見える化を実現!

開催概要

日時
2022年9月13日(火) 10:00~17:00 ※受付開始時間:9:45
会場
本町橋事業所 (地図
540-0029 大阪府大阪市中央区本町橋1-5
参加料
無料
定員
180名
対象者
主催・共催
リコージャパン株式会社
協賛
備考

※お申し込みが簡単になります

本イベントの
お問い合わせ先

  • リコージャパン株式会社 マーケティング本部 大阪支社 大阪アライアンス営業部 製造ソリューショングループ
  • 大六野(だいろくの)
  • zjc_kansai_seizoinfo@jp.ricoh.com