言語切替メニュー
このページの本文へ ここからこのサイトのメインメニュー Menu

使っているからこそわかる!ラテックスプリンタの「いいとこ」・「悪いとこ」

  • イベント
    案内
  • プログラム
    内容
  • お申し込み
    内容入力
  • お申し込み
    内容確認
  • 完了

イベント案内

屋内外のサイン・ディスプレイを始め、商業施設、内装や企画提案等の幅広い分野でビジュアルコミュニケーションを手掛ける株式会社フジサワ・コーポレーション。“彩りで社会の豊かさを作り出す”をミッションに、プリントという技術をケースや顧客の課題ごとに使い分け活用していらっしゃいます。
今回は、数多くのプリンターを保持している中でRICOHのプリンターを導入した経験や、実際に使用する中で感じた長所・短所を忌憚なくご紹介いただきます。

※お申し込みが簡単になります

プログラム概要

講師紹介:
株式会社フジサワ・コーポレーション
代表取締役 澤田 剛治 氏
同社入社後、交通広告を中心としたサイン・ディスプレイの制作提案に携わる。2012年 代表取締役社長就任。出力・製造という枠にとらわれず、ビジュアルコミュニケーションという視点で事業価値を拡大する。
趣味は旅行、お酒、料理。

会場のご案内:
本セミナーはリアルとオンラインのハイブリッド開催となります。
サブキャンペーンで【リアル会場】と【オンライン会場】を選択できます。

【リアル会場】
リコージャパン株式会社 田町第二事業所
プリンティングイノベーションセンター
〒108-0023 東京都港区芝浦4-2-8 三田ツインビル東館13階
 ※感染予防対策を実施しております。マスク着用やアルコール消毒等にご協力ください。
定員30名

【オンライン会場】
Zoomウェビナーで開催
(参加者の皆様のカメラやマイクは常時OFFとなります)
定員100名

開催概要

日時
2023年2月17日(金) 14:00~15:30
会場
プリンティングイノベーションセンター (地図
108-0023 東京都東京都港区芝浦4-2-8 見たツインビル東館13階
都営三田線/都営浅草線「三田駅」出口A1より徒歩約6分
JR「田町駅」芝浦口より徒歩約7分
都営浅草線/京浜急行線「泉岳寺駅」出口A4より徒歩約11分
参加料
無料
定員
30名
対象者
主催・共催
リコージャパン株式会社
協賛
備考
リアル会場へお越しの際は、ソーシャルディスタンスの確保、検温、手指消毒、マスク着用にご協力をお願い致します。

お申込み締め切りは2023年2月16日 午後3:00です。

※お申し込みが簡単になります

本イベントの
お問い合わせ先